2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

水曜日

文科省に出す膨大な書類の末端作業をしているのだけれど、非効率さ全開の仕事なのでストレスがたまって仕方ない。ともかく今日の予定分は先にやっつけようと思ったら、結局、午後から夕方近くまでかかってしまった。明日、あさって、休日と作業をして、一旦…

火曜日

フレッシュマンスタート@駒場という企画のお手伝いとして10時から18時まで参加する。講演を聞いて、キャンパスを歩いて、食事をして、議論をする。新入生の色々な顔を見るのは新鮮だし、こちらの刺激にもなる。(小議論グループに分かれたとき、3人く…

月曜日

朝、事務案件など。午後、全部会議。夜、その続き26時まで。おそらく、おそろしく非効率なことが世界の至るところで起っているのだとは思う。腹をたてて仕事が減るわけではないので、非人間的に作業に徹する。ストレスがたまりまくる。また、かりに、ワー…

日曜日

明日の会議資料をPPTで作る。予定より1時間遅れ。手帳を見て、次の仕事たちを手許によせるが、気力がわかない。とりあえず、院生の申請書のコメントや論文草稿のコメントを書いて送ったあとで、自分の世界に浸ることにした。まず、昨日、計算した結果をどう…

土曜日

朝、エクセル書類2つ完成。月曜日に打ち出して提出。だいぶエクセルに慣れてきたが、まだ制御に苦労はしている。あと簡単な一件をやって、今日の事務仕事は終わりにする。拘束充填系ののKT転移のしかけを勉強するために80年代の論文を読むが、結局、70…

金曜日

数個の案件の合間に、出張関係の書類なども処理する。特に、懸案の書類づくりの会議は2時間半で終わって良かった。この会議の司会は僕なので、何をどういう順序で議論するのかは、最初から決めて臨んでいる。当然のことだけれど、そうなっていない会議もあ…

木曜日

近接3個の3角格子BM模型の最密充填密度について、昨日の記録11/18はあっさり追いぬかれて、2/3になった。おそらくこれを超えるのはない。2/3となる充填パタンは本質的に一意。問題はこの安定性だが、どうなるか。でも、やはりこのクラスだと、非周期的最密…

水曜日

46歳。twitter で同じ誕生日な人が結構いることを知った。特に、前野さん(irobutsuさん)と誕生日が同じなのは、お互いに、あらまぁ。。まだ数点事務案件が残っていて気が重いのだが、今日はなし。特に、後半は、絵を書いていた。熱力学ガラス転移発見の再…

火曜日

学会終了。この10年では、座っていた時間がもっとも長かったかもしれない。その代わり、議論の時間がもっとも少なかった。断片的には色々な話で得ることがあったけれど、普段会えない人と直接会ってその場で次へのきっかけを作るようなことがなかった。[そ…

月曜日

午前、小松さん、中川さんと議論。ふむ、こういう路線での計算が必要だなぁ。これも例題を積み上げるのが大事だ。午後、位相的絶縁体 のシンポジウムにでる。会場が狭すぎ。レビュー二つを聞いて、別件の用事で離れて、りゅうさんの講演で戻る。もうちょっと…

日曜日

学会。午前、発表で疲れた。時間配分はほぼぴったりだったが、もうひとつ練りが足らなかったか。難しい内容だしなぁ。それでも、主たるメッセージは伝わったと思う。午後、電子系にいたが、もうひとつ自分の盛り上がりに欠け、疲れを感じたので、後半からポ…

土曜日

学会のセッションは、議論をして深める場ではなくて、陳列棚をあれこれ見てまわる場だと思っている。(だから、実験と理論を分けるのは、まわる人にとって自分のプログラムを組みやすくするための分かりやすい方針である。)とはいってもだなぁ。。。ネット…

金曜日

岡山。前にきたのは数年前の学会だから、何となく見覚えがある。ホテルの予約に出遅れたため、ともかくその時点で予約できるのを探した。現金しか受け付けない、と書いてあったからやや不安だったが、快適なホテルでよかった。設備もいいし、汚くないし、驚…

木曜日

朝おきて、すぐに昨日教えてもらった数学者の論文をDLする。ざっとみて、ええと、あ、そうか、ここまでの"exact"だな。あ、昨日、もんたなーりさんがいっていたこととも整合はしている。それなら、僕たちも(理論物理の範囲で)出している。で、この次のステ…

水曜日

研究会:会議直前でばたばたとキャンセルがでて、議論したいと思っていた人が来なかったりしたのだが、モンタナーリさんがきている。ガラス関係の確率過程でも圧倒的な存在感をアピールしている人だ。今は、すたんふぉーどの数学にいる。いわゆる、めざーど…

火曜日

"Inference, Computation, and Spin Glasses" という小さな国際会議に(招待)参加している。講演はしない。素人をいれて議論を活性化しよう、、ということだろうと、勝手に解釈して、素朴で簡単な質問を講演の半分くらいにはしている。田中利之さん(Chair)…

月曜日

今日から別の出張だが、午後一番に基研によって、土曜日の忘れ物(電源コンセント)を受け取りにいく。何と、T大学のSさん(=僕ではない)も、僕と全く同じように、しかも全く同じコンセントを忘れていたようだ。駒場に帰ってくる3/26 までにすべき事務案件…

土曜日

研究会2日目:田中さん(広島)の結晶成長中のゆらぎ測定の実験が非常に面白かった。影響を受けて、昼ごはんのときに、ささっと考えてみたが、全く自明ではない。広島は戸田さんもいるし、伺いにいきたいな。(しかし、外にいく時間を組むのが相当難しい。)…

金曜日

科研費の集まり、という断れない(かつ、日程調整を12月にやっていた)集まりに参加する。ずり下の液晶の実験とか分子プロペラーの実験を踏まえた数値実験とか強く興味を持っている講演をはじめ、昔少し考えようとした(アスコルビン酸の)パタン形成の問題…

木曜日

電車の中など空いている時間に10日後の学会のスライド。1/3 くらいまで出来た。まとまった時間はないので、隙間を縫って完成にもっていく。たった12枚だけどね。"乱れによて引き起こされる雪崩現象”と呼ばれていた現象に対して、動力学の厳密解析を実行…

水曜日

学内関連仕事(エクセルプロへの道まっしぐら)、論文対応関係をやって、教養学部報のツメに入る。執筆要綱を見ると締め切りは3月23日だが、金曜日からずっと出張で駒場に帰ってくるのは3月26日なので、学内便を出せるのは明日が最後になることに気がつ…

火曜日

この二日間はハードだった。まだ終わってないけど。合間を縫って院生の学会発表の打ち合わせなど。皆、それなりの形になってきたかな。自分の研究に関係することは48時間くらい離れている。極めて悲しいことだが、Excelにもだいぶなれてきた。

日曜日

締め切りはまだ先だが、急ぎの論文査読をやってしまう。今週中にあと一つすまさないといけない。次女を水泳教室につれていって、様子をときどきみながらその論文を読んでいた。長女がそのプール教室に通いはじめたのはいつの頃だったか、回想モードに入る。…

土曜日

朝、事務案件(その1):やるべきことは分かっており、想定していたよりは作業量は少ないし、昨夜のうちに仕込みをやっていたので、2時間で終了。素晴らしい。午後、事務案件(その2):気の重い仕事だけれど、通勤のときにイメージトレーニングを時々し…

金曜日

恥ずかしながら、僕はKT転移をちゃんと理解していない。KT論文は院生時代に複写だけはしたけれど、まともに読んでいないままだ。(振動子がメインの研究室だから)セミナーでもKT転移という言葉はそれなりによく出ていたけれど、何でかなぁ、タイミングが合…

木曜日

朝の電車で、昨日の蜂の巣の続き。あ、こういうタイプなら簡単になって議論できるのか。しかも、変な(ガラスっぽい)転移があるような気がする。というので、大学にきてざざっと文献を調べると、ある程度議論されていて、KT転移とな。。うーんん、本当かい…

水曜日

ばたばたしている。来週末の研究会と学会のプレゼンのプロット案は今日しかつくる時間がないので、朝から集中した。何とかできたか。紙のウラに殴り書いている段階で、あとは時間をうまく見つけてスライドを作らないといけない。できるのかどうか不安もある…

月曜日

昨日所用で見えなかったワンピースの録画を今日の夕食時にみる。あ、、?音が消えている。それは途中で復活したが、日本地図が邪魔している。今日も働きマン。本日最後の会議で、喋らないつもりが、質疑応答っぽくなってしまった。19:30近くになっての質問に…