2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

月曜日

田崎さんが学会誌に書いている記事で、拡張「拡張クラウジウス」に触れてある。2次のオーダーでなく、形式的にはフルオーダーで、熱測定で状態変数を決めることができる。(物理としての意味は全くわからないのはそうだとしても)、中々示唆的だ。そもそも12…

日曜日

この1週間で、岩田さんと(p-spin glass の)MCT方程式を解いていた。p-spin glass でMCT 方程式が導出されてその振舞いが議論されたのが15年前で、その解析の本質は20年前から25年前に終わっている。何でそんな古い問題をやっているのか、、いや、そ…

土曜日

もうすぐ6月が終わる。大体、1ヶ月遅れで諸々がすすんでいる。今が5月末なら調子良さを感じるだろうに。つまりは、スケージュール立てのミスだったのだろう。7月の予定を考えると呆然とするので、やれることを淡淡としていくしかない。7月末の段階で、…

金曜日

とある分野の有名な式(=論文では説明なしでパッと書かれる)がでないという。うーむ、説明を聞くと確かにでない。時間もおしてきたので、たくさんあるレビューをあれこれみてみることにした。は? そこに関して、誰もが同じ説明をしている。。写したわけで…

水曜日

あれこれ。予定どおりにはいかずに積み残しも。まずいなぁ。学会誌記事(「非平衡物理この50年」)を本当に終了して、編集部に(明日)おくる。記録によると、5月17日から本腰を入れて取り組んでいる。(ありがたいことに)、言葉をみてもらい、わかり…

火曜日

2週間前の研究会にからんで、寺前さんから教わったことを完全消化する。寺前さんが、「平均場におとしたあとでは、発散の指数 5/2 は既に計算されている!」と教えてくれたのだ。いや、まったくその通りだった。数年前のneural network にでている。neuron …

月曜日

講義は今日をいれてあと4回だが、進行が少し遅いので、今日は完全にとばしてしまった。申しわけないが、朝早いせいかどうも気分的に乗り切らないまま講義が展開している。それに対して、何がとびだしてくるかわからないヒヤヒヤものの夕方の全学セミは、結…

日曜日

昨日と今日ずっとすべきことをしていて、僅かの隙間にp-spin glass の動的転移温度の計算をしていた。実はやったことがなかった。設定は終わっていたので、あとは単純な物理数学の問題ですぐにできるはずだったが、符号のミスが連発して、遅くなってしまった…

金曜日

「肝心なところで難しい言葉を使って文献の引用ですましているときは、著者が正しく理解していないと仮定するのは、第一近似で正しい....」と、超有名なレビュー論文を見ながら、院生のひとりにいった。「焦るな。あわてて投稿することに何の利点もない。自…

木曜日

7月末まで、平常の諸々を除いた「時間をかなり使う特別なイベント」が3件ある。しかも、7月末までに論文を3つ投稿するのを「ほぼ義務」としている。(これらの義務以外にも論文作成に向けてすすんでいるのが3−4件あるが、これらは大変苦しい。)しかも、…

水曜日

学会誌記事:真っ赤になった原稿をtexうち。打ち出すと...はぁ...日本語がまだ随所に壊れている。これは仕方ないのだよなぁ。幼少の頃からの積み重ねなんだろうと思う。僕はなぜかシンボリックな計算(の暗算)が早い。[数字の四則演算はそんなにはやくない。…

火曜日

学会誌記事の推敲。ゆっくり読んで赤入れをしていく。段落構成を変える気力はないので、下手くそな日本語が少しだけましになるように苦しい作業を続ける。今日中に終わらず。いつまでも手元においても気が重いばかりなので、今週中に編集部に送る予定。(著…

月曜日

う。朝1限の講義をはじめてやっているが、なるほど定刻時出席率が激減してきた。これは講義技術をあげる試練にはもってこいだが、今学期は無理か。これも完走が目標か。。夕方にあった教職員の歓送迎会で、福島さんの講義の様子を聞くにつれ、全くまいってし…

日曜日

締切が過ぎたものや締切が近づいているものなどがたくさんあるのだけど、精神的健康を保つため、意図的に今日は締切のことは忘れることにした。先日の研究会で原田さんに教わったことを自分なりに消化する。(歩きながら聞いたことだけど、僕の記憶違いか聞…

土曜日

2週間遅れで5月分のレポートのチェック。事務的なこと。学会誌記事の遅々として進まない赤入れ。隙間の時間でp-spin glassの動力学。93年頃に茶碗谷とrandom population dynamics をやっていたのを思い出した。あぁ、勿論、あのとき p-spin glass なんて…

金曜日

研究会でHatano-Sasa やHarada-Sasa をみたせいか、昨日の朝方、Hatano-Sasa から非平衡度で展開して、定常状態からの応答をみて、Harada-Sasa とKNST の両方を議論する夢を見た。そのせいか、朝の電車でそういう方向を考える。そういえば、昨年、stat-phys …

木曜日

8月末から9月上旬のライデン、11月中旬からの京都の予約をいれる。京都は講義を2週間続けて休めないので、木曜日の早朝に帰ることになる。盛岡の予約は失敗してやりなおし。ライデン*1は、”滞在型研究会として議論をうまくするため新しいことにチャレンジす…

火曜日

昨日、今日と本郷で研究会。苦しい日程での参加だったけど、全般的には面白かったし、学んだことが多数あった。講演では、(おそらく有名なんだろう)樋口さんの話を始めて聞いて、驚いた。細胞中の○○個のタンパクの運動をモニターできているなんて!いや、…

日曜日

研究会の準備はそれなりにはしたが、ピントが合いきっていない。なんだか急に色々なことが怒涛のごとく押し寄せてきて、焦るがどうにもならない。やはりちょっと2,3間違った..。これを教訓にしないといけない。

土曜日

研究会の準備....のはずなのに、ピントがあわない。困った。途中でうたた寝をしてしまったり、つい、学会誌の原稿の赤入れをしてしまったり。太田君と岩田さんがポスターを月曜日に出すし、僕はもうキャンセルしても問題ないか、、などという不埒なことを考…

金曜日

いくつかの仕事を来週以降にまわして、今日中に学会誌の原稿のver.-1を仕上げることにした。ともかく構成を固定したいので、要約と参考文献と著者紹介もちゃんといれて、分量と残った時間を考えて、あれこれと決断する。結局、刷り上り7ページ(ぴったり)…

木曜日

学会誌の原稿。編集部の許可を得て(上限の)約20000字分書くことにした。次数の指数関数で労力が増えるので、やばい選択をしたかもしれない。しかし、どうせ書くなら、ちゃんと書きたいと思って。ただし、文章力がないので、意欲が空回りする危険性も…

水曜日

無理しすぎだったのか、終日不調。やばい。このままだと総倒れになってしまう。ちょっと行事を余分にひきうけてしまったようだ。(話がきた順番にも依存するし。)どうも僕のキャパは超えてしまっている。

火曜日

研究会の準備。スライドの骨組が出来たことにする。とりあえずタイトルスライドからまとめのスライドまで白紙はない。いや、説明がちゃんと書いてあるか、、というと書かれていない気もするけれど、仕方ない。明日から時間を見てできる範囲で肉をつけるが、…

月曜日

朝と夜の電車で学会誌の解説記事書き。やっとおぼろげに全体が見えてきた。今週中にはver.0ができそうだ。そのあとで推敲を繰り返して、また、他の原稿をみて微調整をすれば、何とか6月中旬過ぎには脱稿できる...かな。渡辺さんのスタイルファイルの威力は…

日曜日

昨日の雨天のため、次女の運動会が今日になった。...あれ、今日は、スライドの骨作成4日目の予定のはずなのに飛んでしまった。ピンチ。どこにいれるのだ?骨ができていないのと、空いた時間での肉付けもできないぞ。その代わり、運動会で座りながら、学会誌…