2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

水曜日

夜の10時過ぎにまとまった時間がとれたので、原田さんのところでの宿題と格闘する。考え付くことはだいたいやりおえた。しかし、その実験データをすべて矛盾なく説明することはできなかった。難しさを理解した、、ということか。心筋細胞の揺らぎの実験か…

火曜日

昨夜の原田さんのメールをうけて、色々イメージをつくって、朝、電車の中でプログラムを書く。(ついに、病的事態か。福井からの帰りの電車の中で、電車でのプログラムが結構有効的であるこことがわかったのでついつい。)23時に時間がとれたので、そこか…

月曜日

手書き書類を書いて指が痛くなったり、文献をいくつか複写したり、所用をしたり、話をしたり。Hou-Sasa-Goldefeld という論文がある。Nigel (Goldenfeld)がChing (Hou) *1にだしていた課題に僕がなんとなく絡んで、僕は色々な案はだして局所的にはそれなりに…

土曜日

朝方、夢をみた。平田さんの光弾性円盤の実験で円盤がころがっているのをみていると、、なんかわかった気がした。あぁ、みやまくんのと同じではないか。。そういえば、あのデータもそれを示唆していた。目がさめたら、わかったと思ったものは忘れているが、…

金曜日

朝、TOP URGENT 事項に対応。その後、歩いて福井大にいく。だいぶ、福井の町並みと方向に馴染んできた。予定より少し遅れて、10:40に田中ダンさんのところにいく。「パタン形成とガラス相」の問題に絡んでである。にこらえふすきー乱流の振幅方程式の導…

木曜日

早朝より、原田さんとの宿題を考える。自分なりの答えをもって、原田さんに会いにいかないといけない。(時間制限つきの)試験問題みたいの感覚に近い。もっともイメージに近い路線をきめて、ざざざっと計算して、こんなあたりかな、、ということろまで抑え…

水曜日

昨夜、木村さんからノートが送られてくる。わぉ。さらなる拡張が書かれている。Nielsen-Chuang の本を注文するのにてまどって(=Amazonが使えなくなっていて、それを復旧させるのに手間取って、、うんたらかんたら)、まだペンディングしている。近日中には…

火曜日

昔からだが、整理が非常に悪いので、何かを探すのに時間がとられる。昨日も今日もかなりそれで時間をとられた。ときには探している途中で思いかけず、掘り出し物にであうこともあるので、もうけた気分になることもある。だけど、昨日も今日も、結局、時間を…

月曜日

物理出身の生物実験者でプリンストンで学位をとった人のセミナー:ショウジョウバエの卵から細胞分裂していくときの実際の動画は印象的だが、あの手の動画を再現するモデルをつくるだけなら、それほど難しくない。(きっと山ほどある。)(物理側からみたと…

日曜日

睡眠時間を多めにとったのに、酷く疲れがたまっている気がしたので、今日のpaper work は、なしにする。仕事は溜まっているが、どっちみち今日一日ではける量でないし。。で、最近抱えている問のひとつにじっくりとりくんでみる。.......一日が過ぎた。ちっ…

土曜日

Iwata-Sasa regular paper: 解析の部分の手入れをしていて、ちょっとした考え違いに気がついた。EPL論文には、間違いではないが正確さにかける言葉がある。最悪の場合には指数がかわってしまう可能性もあるので、考え直しが必要になった。うたた寝して、起き…

金曜日

会議ラッシュが終了。月曜日に書類を提出すれば、学位関係の仕事はおしまい。明日はフロッピー(!!)に書類をおとさないといけない。。昨年は、苦労してフロッピーにおとして、結局事務の方がそれを読めなかったのでメールで転送した。さて、家のパソコン…

木曜日

朝9時から卒研発表会。17人聞いた。僕が担当していた学生は、よく準備していて、うまく喋っていた。(intro がもう一枚いったか、、と発表の途中で気がついた。。事前にざっとはみていたのだけど、チェックが甘かったか。)卒研論文として公開する予定な…

水曜日

Otsuki-Sasa regular paper: 大槻君からもらっているIntroduction 草稿の大幅改訂案に着手。今の段階での主張でもっとも前向きになるように論旨を考える。この研究、ぎりぎり筋として間違っていないように思うが、(もし、最終的に正しいとしても)、客観的…

火曜日

板倉さんが駒場まできてくださる。16:00 から会議があったため、13:00 からきっかり3時間だったが、例によって、コーヒーもお茶もださずに議論だけする、という申し訳ない対応をした。(12月に大野さんがいらしたときも5時間休憩なしだった。)少し時間…

月曜日

誰もがそうだが、論文書き、計算、アイデア練、のバランスをとるのは難しい。研究外の仕事をこなしたあとの細々とした時間に対して、論文を書いたらいいのか、計算をすすめたらいいのか、アイデアを練ったらいいのか、、時間割りをきちんよつくろうとすると…

日曜日

日中はずっと論文の手入れ (1/30に草稿をもらった分)。夕方までの目標が終わったのが24:30.うむ、途中で混乱した箇所があったので、時間がかかった。明日に持ち越して、もう寝る。昨夜、早く寝たせいか、朝4時過ぎに一旦目がさめてしまい、布団の中…

土曜日

12月研究会のproceedings草稿を書く。1週間後に送付予定。とあるワード文書と格闘する。まだなれなくて、崩壊してやりなおしで無駄に時間をくう。本の校正。各々の量はそんなに多くないので、このあたりまでを昼すぎくらいまでにしたかったが、途中で休ん…

金曜日

卒研論文に関して、木村さんのノートをみる。木村さんに連絡をとっていることから想像できるように、広い意味の量子情報の分野の話である。卒研生の素朴な動機(アイデア)を練習問題として設定したのだが、所詮、僕は素人であり、とくに最近の話は全く知ら…

木曜日

最近考えている現象たちは、ノイズのせいでスイッチがはいって、一旦、スイッチがはいると、特定の動力学が動く、という括りができる。そのとき、どんなに弱いノイズでも、時間がかかるだけで、スイッチをいれることができるから、ノイズゼロでは決して実現…

水曜日

9:00〜18:30、相関基礎・物性/統計グループの修論発表会、および、博士進学審査会。全ての発表に参加することは義務付けられていないが、できれば全部参加したい。しかし、結局、色々なことを処理しないと苦しくなりそうなので、審査担当以外の発表で参加し…

火曜日

4月第1週は、大学にいた方がよいようなので、パリ滞在は日曜から日曜への集中日程にした。仕事を他の人にお願いできなくもなかったが、責任上やむをえないかな。。それにそれだけ議論すれば疲れ果てるだろう。。。(当初、最初の1週間で議論しつくて、次…

月曜日

田中肇さんは、ガラスの研究をはじめる前に、数百の論文を読んでから研究にとりかかった、ということを以前にお聞きした。(数字は微妙に記憶違いかもしれないけれど。)僕は、研究をはじめる前は、散発的な雑談以下レベルでしかなく、研究をはじめてもごく…

日曜日

Paris 短期滞在のイメージがだんだん固まってきた。大枠の日程確認を8人までとった。もう少し増えそうだが、あまり、予定をいれすぎるとアップアップするので、このあたりから慎重にいかないと。[Brunet-Derrida は、今のところ、最後まで連絡をとらずに、…

土曜日

朝のうちにすべきことを全部おわらせて、昼からは、したい計算を進めておく予定だった。が、事務的仕事を終えたあとの、昨日の宿題の片付けがなかなかおわらない。昨日の岩田さんからのコメントには、結局、僕らの問題では摂動でいいから、今の段階で一般論…

金曜日

3ヶ月格闘の結果の細部についてまとめている岩田さんが、ノイズの扱いがなんだかおかしい、という。う、たしかにおかしい。摂動的に強引にやればいいのだが、ちゃんとした定義になっていないように見える。揺らぐフロントでも同じ問題のはず、、と正月に書い…

木曜日

福井さんとこのでセミナーで、7月のMITセミナーと全く同じコメントをもらい、「あ、しまった。夏休みの宿題だったが、やれていないなぁ。。。」と思い出した。たしかに、やっておくべきだ。saclay の件が動き始めたのだから、それまでに「出来る限りのパス…