2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

土曜日

3次元plaquette Z_2 gauge 模型のプログラムを書く。交換MC実装前にバグ取りも兼ねて振る舞いをざざーとみておこう....と。笑ってしまうくらい5月模型と同じで、想像どうりの振る舞いをしている。歴史のある模型なので結構調べられているはずなので、同時に…

金曜日

千葉に帰る。3時起きだったので、空港でうたたねしても眠い。家に帰って、ノートを広げていたが、やはり寝てしまった。

木曜日

ソール会議4日目:最後の講演は、こすたりっつさん。「あの」こすたりっつさんであることは、実は、今日になって認識した。今までに少しは喋っていたし、奥さんとはもっと喋ったけれど、「あの」こすたりっつさんだと思ってなかった。(あらかじめ講演の要…

水曜日

ソール3日目:今日は14:00 からはexcursion program で、全く興味がないのでパスしたかったが、夕食が困る。ここにひとり残って、ローカルなところに入る気がしない。ライデンでも、パリでも、(観光向けでなく)地元の人しかいかないようなところで夕食を食…

火曜日

ソール会議2日目:講演中は内職もせずに講演を全て聴いているが、後に残らないのもある。後で挨拶したとき、講演内容がでてこないのはちと間が悪い。ネットワークや進化や生物物理の問題は、プレゼンの途中から僕がどうでもよくなるからだろう。introは面白…

月曜日

ソール会議1日目:ほるへとりーがーさんがまだ来ていないので、僕の発表に興味を持つ人がどれだけいるか不安だった。冒頭で、正直に、「このプレゼンでは、私は、基本的にはスピン系の平衡統計力学を議論します。このテーマは研究会「複雑系の非平衡統計力学…

土曜日

ソール会議の準備。(昨日、ppt を発掘し、スライドにも改訂した。)たくさんの準備をしても、うまくいかないことはあるけれど、少ない準備では、確実によい発表はできない。(そこそこまでは出来るが。)今回は、研究室セミナー以外で喋るのは初めてのテーマ…

金曜日

出張前に色々なことを済まそうと思ったけれど、いくつか忘れていた。8月にバタバタしそうだ。8月頭から2週間くらいが、会議も講義もなくて、夏休みっぽいはずだったが、そうならないようだ。うーむ。

木曜日

来週のソール会議の準備:まず、日曜日に空港からどこに向かえばいいのか? から。メールをチェックしても中々わからない。[「お前の宿はこっちで手配する。」という文面はあるが、どこにその宿があるのかわからない。やっと、メールからリンクをたどって、…

水曜日

西森線を(生まれてはじめて)いじって以来3日目で、texノートを書いて区切りをつけた。考えている模型は、ランダムネスがない場合には、「3次元ぷらけっとZ_2ゲージ模型」という有名な奴で、5月模型の素直な3次元版になっている。(いや、5月模型がこ…

火曜日

朝、溜まっていた諸々や論文のDLで時間が過ぎる。あぁ、色々と論文があるなぁ。昨日の計算に勘違いもあるようなので、少し勉強しよう。午後、非平衡変分原理:根本君の演習も兼ねて、簡単な例題で、平均速度、拡散係数、高次統計を計算することからはじめ…

月曜日

朝、定期試験の問題(案)の作成から作業開始する。今週中に完成させる。他事務案件など。午後、非平衡変分原理について昨日からの続きをやっている途中で、手許の論文の山が崩れて、そこに大学にあると思っていたとある論文がでてきた。この論文、明日見る…

日曜日

疲れているけれど、休みながら、考えごと。主に、非平衡変分原理の再起動など。次女をプールにつれていって36度の中で800メートル泳ぐ。その後は、うたた寝状態になる。

土曜日

日本に帰ってきた。香港会議は、生物物理6、ガラス3、その他1 というくらいのプログラム構成だったように思う。ちゃんと数えていないけれど。主催者がグリフィスのところで学位をとって、最近、生物物理に力をいれているというよくある研究履歴の方だった…

金曜日

僕にとっての今日のメインは、ふろーれんとの話だった。preprint を読んでいたので講演も相当に分かる。完全に消化していないけれど、やはり素晴らしい一歩だと思う。3次元系での熱力学ガラス転移の存在について、大きく前進している気がする。存在をいうだ…

木曜日

場所を香港科学技術大学に移してのシンポ。パリジ先生の話は、しんぽじうむという性格を無視して、爆走していたが、個人的には非常に面白かった。そうか、技術的な計算をやっただけかと思っていたあのpreprint は夏休みに読まねばならない。デリダ先生の話は…

水曜日

会議2日目。行事が終わったのが23:30。何だこれは、、と思ったけれど、完璧に予定どおりらしい。自分のポスター発表があった。時間中、喋りっぱなしなので疲れた。講演は、めざーど先生の講演が美しかった。5年前に情報統計関連のを聞いたときよりずっ…

火曜日

会議初日。C N Yang 先生の講演から。cold atom の話なので位置づけはわからないけれど、最近のご自分が関わっている研究の話をされていた。昔話でない、というのが、何ともすごい。僕は、19歳のとき、学習院でのC N Yang 先生の講演を聴きに、青春18切…

月曜日

香港に移動。会議は明日から。木曜日の午前には、Parisi先生、Derrida先生、Stanley先生の3講演がある。これだけでもすごい。木曜日の午後は遠足で打ち上げがあって、もっとも疲れている金曜日朝最初のセッションの座長は僕らしい。。。うーむ。気分が会議…

日曜日

選挙いって、プールにいって、外食にいく。合間に、香港行きの準備。あ、コンセントがないかも。さらに、その合間に、非平衡強非線形XYについて、うつらうつら。ふーん。。明日から香港だが、流れる固体関係に頭がシフトしてしまったため、自分のポスター発…

土曜日

連続対称性を破る1次転移+非平衡境界外力:disordered phase だとカレントが存在するので非平衡境界外力によって流れが存在する。平衡での対称性の破れによって、流れはどうなる?相はどうなる?という問題で、平衡での1次転移点が非平衡性にようってどう…

金曜日

あれれ?なんじゃ、これ???謎の結果。まぁ、間違っているのだろうが、今日は触る時間はなかった。

木曜日

さすがに疲れが激しかったので、睡眠をたっぷりとる。そのおかげであろう、快調に諸々をこなした。今日は、事務案件がなく、会議もなく(本当か?)、講義もない。研究だけに時間を使う。まず5月模型。Enterさんに教えてもらった論文たちも主張は大体理解し…

水曜日

僕は、家のビデオの操作もできないし、携帯もっていないし、論文は印刷したのを山に積み上げているし、当然、打ち出したのでないと読めない。単純に機械は何となく苦手で性にあわないから。今でもパソコンの設定は大騒ぎで色々な人に助けてもらっている。何…

火曜日

1年生の講義の最終回。終わって、ほっとした。今年始めて「出席者アンケート」を毎回とっていたので、今まで分からなかった全体の雰囲気が良く分かった。理I学生は「おとなしい」のが基本なので、こうやってアンケートをとらないと考えていることが分かりに…

月曜日

修論中間発表。(制度上、聴衆はM1と審査員教員になっている。)発表者の皆さんはよく準備していて、全体的に気持ちがよかった。発表の仕方についての平均レベルはこの10年で明らかにあがっている。内容も色々な境界条件の中で、それぞれ見ごたえがあった…

日曜日

次女と公園プールへ。昨年は色々と用件が重なって1度しかいけなかったので、いけるときにいこうと雨が降る前の曇り空の中でかけると、途中から晴れてきて、日焼けした。うーん。痛い。その後は、連続対称性の破れを伴う1次転移+非平衡の論点整理。あぁ、…

土曜日

今日は、最低限、香港会議のポスター(A0一枚)とプレビュー(スライド1枚)を作ることになっていた。結局、ソール会議とのオーバーラップはゼロ。(香港会議は4月模型だけ、ソール会議は5月模型だけ。)途中で2度ほどマシンが倒れたりしておたおたしたが…

金曜日

4月模型のノートversion3。予定表をを見ると、8月中旬ノート完成、9月中旬論文投稿が最速パタンか。香港会議に向けて気分はあがってきた。1週間前は、香港でのポスターは4月模型と5月模型の両方を展示しようと思ったが、4月模型だけに焦点をあてよう…

木曜日

うーん。記憶喪失。4月模型のノートを更新して印刷する。