火曜日

朝、文系1年の定期試験(情報)の試験監督。うーむ、難しそうにみえる問題だが、かなりの人がちゃんと答えているなぁ。

午後、小松さんが突然きて、色々と雑談。近日公開予定のKomatsu-Nakagawa論文は次につながる重要なものになると確信しているのだが、じゃぁ具体的にどうすれば.. というと明確にはわからない。でも、今朝も夢の中で考えていたし、何かくる気がする。予定どうりに論文が公開されると、パリ会議でもそれを重要な話として位置づけて講演にいれる予定。

夕方、preprint をみていると、Hatano-Sasa に関する批判的論文がでていた。まだ消化していないが、式たちをぱっとみた限りでは、新しい論点があるように思えないが...、 ま、ともかく読んでおこう。

お、林さんの新しい論文がpreprint にでている。driving Langevin をthermostat として使うと、「(Hayashi-Sasaの)有効温度」がバルクのハミルトン系の運動エネルギーを決める、、という話。内容は4月に聞いていたので、論文の書き方をみる... という指導教員モードで読んだ。うん、手抜きせずに、丁寧に書かれている。