水曜日

昨晩の格闘のつづきから。hyperbolic chaos のTopological entropy のぱらめーた不変性を積分表現のBRST symmeteryから理解する試みは、形式的にできるところはおわった。ただ、積分領域の中にあるとくいてんを本当に回避できているかどうか、というのはちゃんとはわからない。これを僕の力で2,3日でつめるのは無理。例題だといけるようにみえるし、物理レベルの精度の議論では、このルーズさは許されると思う。(形式的計算でも、自明ではない技巧を少しつかう。で、BRST が素直に使えないときにここでとったアプローチは、他にも使えるはずで、かつ、僕には自然に思える。)非双曲点の特異性は、もっと強烈で、これがからむと今の議論はだめになる。(というか、だめにならないとおかしい。)ともかく論文をかいて、詳しい人の意見を聞いてみよう。 [BRST というとなんだか難しそうだが、"行列の高等計算技術" という位置づけでつかっているし、それ以上の意味はわからない。]


悪魔の階段がみえはじめたと思っていた、KS entropy 計算のデータは、おちついた普通の曲線になりつつある。はやしさんから送られてきたのをみてもそうなっており、いよいよ、収束に向かいつつある気配になってきた。


夕方からたまった諸々の処理にはいる。。。。締め切りは明日ではないし、夜にはあきてしまったのでやめる。Chaos and BRST の論文書きにはいる。J. Phys. A のstyle file にいれてかきはじめる。(気分がでる。)日曜までには草稿ができるだろう。 Computation of KS entropy by statistical .... は、EPL に投稿するつもりなので、style file をとってこないといけない。