木曜日

昨日は、関本さんを迎えて、終日議論。といっても、院生たちがあれこれしゃべって、話をする。特に、植松さんの電気浸透の話にまともに対話をできるのは関本さんをおいていなくて、二人の会話から僕が学ぼうという魂胆をもっていた。実際に、大きく学んだ。。ただ、あまりにも難しい、ということも実感した。(イオンがらみの問題は未開拓な非平衡の分かりやすい例になっていると予想はするのだけど、手に負えない。)とある手がかりは教えてもらったので、少しづつ自分の言葉でとっかかれるところを見つけていこう。

よし、今日から、いよいよ論文書き...のはずが、あれこれと用件が飛び込んできて、全く進んでない。夜になって、SST から書き始めたが、書いていると頭が脱線して、SST構成の別路線を考え始めてしまった。(別路線というか、これ、Oono-Paniconi のもっとも愚直版だな。2−3年前に考えたな。。)いかん、いまそれをやるときではない。さっさと戻って、原稿を書こう。