火曜日

昨日の大学院講義で出た質問に即答できず、帰りの電車、夜、朝の電車であれこれ計算する。結局、matched asymptotic expansionは魑魅魍魎だ、ということかな。適当に選んだ例3は、おそらく出典も間違っていて、解が複数あるようだと納得した。不定性の問題は分からない。今朝の電車で追加した例4は、摂動的に解こうとして元に戻ってしまっているし。。はぁ、疲れた。次からは 1/4 振動子系の位相記述(標準形の話も) 1/7 パタン形成の縮約記述 (多重尺度法も) 1/21 欠陥相互作用(空間カオスも) 1/28 流体方程式の導出..? を予定している。はじめての講義なので、バタバタしている。学部講義は、完全な流体方程式系を終え、解の一意性が敗れる話を終え、1/4 流体方程式の表現 1/7 音波(+有限振幅波) 1/21 超音速流 1/28 乱流 を予定している。1/4 は「やっぱり、流体方程式汚いよね。。」といわれたので、理論構造のみに焦点をあてた整理をする。

おぉ、2014年の滞在型(at GGI)が採択されたようだ。1ヶ月いけるのか?講義は冬に固めるとして、他にどれくらい用件があるかだな。せめて2週間は..。