土曜日

昨夜からの続きでNemoto-Sasa論文の赤入れ。その後、推薦書原案作成。その後、論文査読書を書いて送付。その後、定期試験1年生分と3年生分の最終チェック。その後、全学ゼミ夏休み課題の作成。仕事の流れ的には、典型的な土曜日か。

あいた時間で、少しねっ転がる。1年以上やっている時間平均カレントの母関数の変分原理と戯れる。1体1次元ランジュバン系からはじまったこの話は、昨年のうちに、多体多次元ランジュバンに進展して、さらに、今年度に入って、形式レベルでは、マルコフジャンププロセスまでも取り込めた。[僕は参考文献を渡しただけで、やったのは根本君。]そこで使われている”算数のトリック”は、最近、田崎さんが綺麗に整理してくださった。(算数としては、巧妙な操作が入り込んでいて、自明な関係式とかではないらしい。それはそれで嬉しいことだ。)その整理を見て、「そういうことをやっていたのか、、」と感心しつつ、それを踏まえて、物理レベルでさらなる進展を考えたい。(短いし、締切文書もあるけれど)夏休みに入るので、絶好の機会である。堅実なところからの入り先は分かっているのだけど、まずは、途方もない方向から少しつついてみる。ふーむ。。。これはやはり別件か。明日からはここは考えず、堅実にいこう。