火曜日

国際会議:昨日の講演だが、sodium-driven bacterial flagellar motor (台湾のLoさん)の話は面白かった。化学ネットを仮定して、遷移率をパラメータ化して100万個くらいとばして、実験と無矛盾な800個くらいを選ぶ、というようなことをやっていた。いやいや、分からないもに対して何としてでもくらいつこうという研究は僕は嫌いではない。論文は ここ  にある。

今日の北京のHajun のネットワークの中からループを見つける話も感心した。100パーセントの理解はできなかったが、うまく符号化している。

休憩時間に(中国の)アクティブマターの実験/数値実験コンビに未公開データをみせてもらう。これは(最近やや流行しているし、僕も気にしている)非平衡熱浴の典型例だな。なるほど..。

福島さんから「えっ!」という「平衡ガラス」についての研究の進展情報を..。まぁでもそうか、そうかもしれない...。冗談抜きで平衡ガラスはこの2,3年が山場な気がする。

講演にのれないときは、頭の中で、ずっと玩具模型をつくっていた。