日曜日

いつものように朝は講義の準備。

伊丹君からの何度目かのノートをみて、イントロを考える。大きく分けても1月から3度目の大改訂。ふと思い出して、2006年に書いた、アイシュタインのブラウン運動論文の解説記事を読みなおした。7年後に読んでも面白い。アインシュタインレクチャーズ@駒場という東大出版会の本からでていて、著作権の問題をちゃんと把握していないので、担当章をネットで公開していいかどうか分からない。(聞けばいいのだろうし、契約のときに見たかもしれないけれど。。。数理科学の記事などは時間がたてば公開していいことになっている。)関連してソレ―効果の理解の仕方の整理をする。

7月会議のSST論文に向かおうとしたが、文字を書くまえに、"microscopic Hatano-Sasa" の可能性にトラップされてしまい、迷い込んでしまった。何かできそうな気がするが、色々な道具だてを準備しないといけないので今すべきことではないか。とりあえず、マルコフ確率過程のレベルで、説明の仕方を大幅に変えた版の整理をすることにする。会議論文以前にまだ手書きノートも書いてなかった。基本的には、プレ-Hatano-Sasa というべき代物を復活させるだけなので、すぐにできると思っていたが、色々とテクニカルに混乱したりしている。考えたい設定できっと正しいだろう命題を書くまでに随分と時間がかかった。証明はこれから。

論文"hydrodynamics from Hamiltonian particle systems"も手入れをする。前提とか設定がまだきちんとかけていない。