金曜日

10:30から21:00まで、基礎科セミナー延長戦(第3回目)。今日のお題は、「P vs NP をめぐる序奏」で、僕自身新しく学ぶことばかりで大変楽しかった。その場で頭を使ってあれこれいいながら、段々と理解を深めていく、という理想的な形だった。教科書が良い、というのも大きいけれど、参加者も(ぼくを除いて)非常によくやっていたと思う。物理学科や数学科の普通の講義ではない課題だけど、自然現象の背後にある構造を見たいときに必須に近いことだと思うんだけどなぁ。

ところで、基礎科セミナー3回の延長時間を足すと20時間くらいなので正規時間を超えてしまった。今までの基礎科セミナーで延長戦をやったのは、ばなっは=たるすきーの定理(2年生/1998年)、物質の安定性(3年生/2002年)だったかな。どちらも慰労会があった。今回も慰労会を予定していたのだが、慰労会も飛ばしてセミナーをやっていた。これはすごい。おそらくもっとも記憶に残るセミナーになるかもしれない。[特に、今日、10時間の講師をやったT君は、14年前のT君、10年前のK君に匹敵する印象を残した。]

今日中にやっておかないといけないことがあったので、21:00に研究室に戻る。明日は7時から仕事なので早めに(カプセル)ホテルにいかねば。