金曜日

少しは寝れたかな。活力をとりもどすために意図的に喋る。とくに、Ediger さんとの話は元気になってきた。化学実験畑でガラスの権威のひとりだけれど、「非平衡統計」とか「非平衡熱力学」やっている、、というと、ピントをすばらしくあわせて、僕にあわせて色々話をしてくれた。(一流の人のこういうところの凄さは、まったくそれだけで刺激になる。)熱力学の講義の仕方などについては、僕の考え方と一致する部分がたくさんあった。Teitel さんとの話も面白かった。超伝導のvortex glass からなぜjamming に転向したのか。。とか。あっけらかんとして、おおらかで、それでいてこつこつと仕事を楽しみながら進めている姿はほっとするなぁ。

自分の発表は、うーん、今の限界かな。活力を取り戻しきれなくて、(明らかに)投げやり気味になっていた。 それでも Jack さんが凄く楽しそうに聞いてくれたので、それを励みに気力をとりもどしたあたりか。ポアンカレーでの講演が80点とすると、今回は50点くらいか..。ただし、宮崎さんのまとめとコメントは本当に素晴らしく、今週の議論者の中では最高に近かったと思う。

Sollich さんとタクシーの中で喋る。UCGPの講演をソフトレオロジーにするか、trap モデルの解析にするか迷っている、という。好みはあるか?というので、僕はtrap モデルの方を聞きたいとか。。

打ち上げをライデンの街中で。疲れはてて記憶にあまりない。