月曜日

超並列で色々とこなしていくが、全く終わらん。午後2時から素粒子論の3人がこられて色々お話しをする。とある模型で「カオス」をきちんと示すプロジェクトで、一区切りがついたとのこと。12月にそこから派生した僕的に面白い問題があって、冬休みも2日くらい没頭したのだが、未解決のままになっている。これもやりたい。。

最近の話で、(僕でも名前を知っている)まるだせなたちの論文を教えてもらった。あぁ、これ金曜日に高柳さんがおっしゃっていた奴か。。どれどれ...うーむ。まず、量子系なのでリアプノフ数の定義が自明じゃないと思うんだが。この20年の発展を知らないので、正確には分からないが。しかし、いっている気分は分かる。不安定性を果てしなく大きくしようと思っても、不確定性関係の制限がきいてきて、エネルギースケールとプランク定数でバウンドされるだろう、、ということだと思う。

あとは、初めての人もいたので、伊丹くんの話を再度。これは3月に5階に説明にいくと1月くらいにいっていたけど、全然時間がとれない。言葉だけだが、やはり似ているらしい。4月第2週に説明にいく約束をして、今日は別れたが、帰宅してから気になって仕方なくなった。入門書のようなものをパラパラみたが、うーん。どうせなら、数式の上でもより完全な対応表をつくれないか、とか。あるいは、次元をひろげていく考え方でこちらからみたヒントはないかとか。かなり不毛なことを考えて時間とつぶしてしまった。

すまん、今日の夜に予定していた諸々の文書作業はできていない。。。