金曜日

眠いが、何とかやりたいことはやった。複素離散力学系と戯れて、超自明なことが分かって、脱力した。。こんなことは迷った最初の頃(学会前夜あたり)に明示的に理解しとけよ。。。と。でも、これで僕はふんぎりがついた気がする。夕方、macs でカテゴリーが…

木曜日

よし、例題でやるか、、と、再び、自由スピンかつ高温極限という身もふたもないので「複素離散力学系」をつくる。うわぁ、、という形なので、勘を掴むため、簡単な玩具から。(その玩具をいじるなら、具体的に計算する必要なかったが、まぁ、、。)たった1…

水曜日

スタックしている部分について、落ち着いて、ひとつづつ確認する。そうか、、何となく方針がわかった気がする。詳細は明日か。。(なんでこんなに時間がないんだ。)

火曜日

論文草稿のとある一段落について、完全にスタックしてしまって、うーんんと唸っている。気分は冴えないが、別のところで宿題にしていた(簡単な演習問題)のはすすんだ。置換のサイクル分解じゃないか、、と気が付けば自明なことを1日でてこなかった。そりゃ…

月曜日

京大情報でのセミナー。山口さんがかなり丁寧にsasa-yokokura論文を読んでくれていて、50分くらいで予定していたのが、2時間30分の講演になってしまった。腰が...。色々なコメントは大変勉強になった。とくに、僕たちが全く考えてなくて、かつ、誰から…

日曜日

何とか、午前中までに、学会後9日間ですべき(最低限の)TO DO を終えた。午後は、映画にいった。この夏、3回目。シンゴジラ2回に続き「君の名は。」にいった。はやっている、というだけでなく、何となく、見た方がいい気がしたので、時間を作った。少な…

土曜日

科研費申請書のプロット。まだ全体が見えていないが、大きな枠と個別の問題を整理した。苦手だし基本的に苦しい作業だが、幾つか考えたい問題がでてきて、そういうときは楽しくもある。昨年、落選したので、今年は気合をいれて準備をしないといけない。確か…

金曜日

午後前半まで、色々なことでドタバタ。午後後半はアンドレアスと議論。夕方は伊丹君と話し。途中で忘れていた某資料打ち出しなど。夜は、某書類にとりかかる。

木曜日

昨夜の続きで、昨日の数値実験で理論的に説明できない方を何とかしようとのたうってみたが、だめだった。休日だし、延々と戯れる路線もありえたが、さすがに TODO が山のように放置されており、まずいので考え続けるのはやめた。理論としてきちんと理解でき…

水曜日

朝、ちょっとした数値実験を思いついてしまって、やってしまった。(そんな時間はないぞ〜、という心の声はしたのだが、振り切ってしまった。)面白い。昨夜のは、今ある理論と矛盾しない、という確認だけだったが、これは現在の理論では分からないところま…

火曜日

大学に久しぶりにいって、用務をたくさんこなした。で、某書類にとりかからないといけないのだが、朝の電車で「自由スピンの数値実験が簡単だ」と認識した。日曜日にもやろうかなと思ったのだが、難しそうなのでいったん諦めたのだが、やはり簡単にできるぞ…

月曜日

statphys の後、2ヵ月近くあいてしまった。8月初旬に駒場で研究会、先週は金沢で学会があったほかは、研究関連の行事はなかった。学内業務で色々あって夏休みっぽくなかったのだが、お盆前後からかなり時間をとって、夏休みの宿題をやっていた。6月の話を…

金曜日

statphys26が月曜日から金曜日までリヨンであった。初日に3時間遅れの深夜にリヨンについたため、最初の2日は寝ている感じだった。 自分の発表が5日目なので、3日目に調整して、4日目にリハーサルをして、当日もリハーサルをした。議論込みの14分のta…

金曜日

昨夜、計算開始。具体例でいまの形式を確認すること。うーむ、思うように計算できないなぁ、、、、と。上を向いて、ねっころがって、「数値計算しよう」と決意する。で、アルゴリズムを考えていたら、そもそも今ある理論形式をちょっと変更したら、鉛筆で全…

火曜日

日曜日からソールの会議にいってきた。自分の発表は、エントロピーのネーター話を伝えるのはまぁ合格だろう。この問題について、多数の人と話しをした。ただし、質問や話題は出尽くしており、話で盛り上がることはない。早く、量子系の話を完成させないとい…

金曜日

ソール行きの準備。ふとしたことから、Basset力について伊丹さんと話しをする。なるほど。。こういうのもきちんと理解したい。(実験技術の進展で測定できるようになっているのに、理論が貧弱すぎるよなぁ。)夜はばてていた。

木曜日

日曜日から韓国で、土曜日までに済まさないといけないことがいくつかあって、何とかやっている。研究は少し中断。このあたりは腹のくくりようで、韓国から帰ってくるまでは中断と決めて、To Do をする方がよい。(やらないと本当にやばいやつで、溜まった諸…

水曜日

朝、講義。午後、卒研。夕方、南さんの話を聞く。夜、、ばててしまう。あと、木と金か、、やばいな。。

火曜日

朝、アンドレアスと議論、というか、論文どうしよう、という話、から研究話も少し。午後、伊丹さんと議論、というか、論文のつめの話。夕方、長時間の会議。夜、3月にもらったまま毎日持って歩いていた上田さんの論文草稿の編集。途中でいろいろな事務的な…

月曜日

研究室セミナーで、「断熱準静的操作下での量子多体系の対称性」を黒板でしゃべる。90分くらい。細部はまだぼろぼろだし、何か気持ち悪いところもいくつかあるが、大きな筋はいいような気はしている。細部をつめるより、具体例をもった方がいいような気が…

日曜日

朝、事務書類。1時間の予定が3時間かかった。あぁ、無能だのう。午後からは、溜まっていた論文査読3件を全部まとめた終わらせる。夜、再び、事務的諸々。

土曜日

朝から夜まで大学アドミニの仕事をして、夕食後に自分の時間。文書仕事が溜まっているのだが、昨夜の「矛盾」が気になったので、格闘する。途中でうたた寝して、解決できないかと思ったが、24時までに解決できた。分かってみれば自明なことで、NO TIME で…

金曜日

朝、起きたら、やっぱり寝る前のは意味なかった。杉浦さんと最後の話をして、とりあえず間違っていないのかなぁ、気持ち悪いけど... というので先に進むことした。が、帰宅後、ノートを書いていると、シーリアスな矛盾が発生してストップ。

木曜日

午後後半、杉浦さんがこられて議論する。昨夜の\sqrt{D}は計算間違いではなく、大ざっぱな評価でやってもでてくることを理解した。なるほど、そうすると、少なくとも形式的な表記はこれが簡単ということになる。しかし、その場合....これをどういう風に評価…

水曜日

朝、講義。疲れ果てたまま、午後、卒研。帰宅後、ノートを書く。想像していたのと \sqrt{D} だけ違う。規格化の計算間違いと思って何度チェックしてもでてくるなぁ。これがあると変な気がするのだが。

火曜日

朝、前半、中川さんの話の論点整理。よし、いい感じだ。具体的になってきたので、次は、計算か。。時間をどこでどのように見つけるか。その後、事務的なこと。(うーん。お笑いに近いことがおこっているのに、なんでそのままになっているのか全く理解ができ…

月曜日

休みなしなので疲れている。午後、後半に、北沢さんの話を聞く。ちょっと膨大になりすぎた諸々があるのを振り切って、ノートを書こうとするが、書けず。

日曜日

新学術領域の研究会が九州大学であった。金曜日から日曜日まで。博多駅から片道約1時間のバスで往復し、講演も朝9時から19時前までぎっしり埋まっているのは、中々にハードであった。学問的にいちばん大きな収穫は、中川さんとの議論であった。僕たちの…

木曜日

朝、見直して、丁寧に書くと、やはりポカをやっていた。それでも、「妙手」だと思っていた部分は正しい。午前最後の講演にはいったが、うーむ。(動機で共通する部分は多いし、やっていることは概ね理解したが、それで実りあるものがでるとは思えない。)慌…

水曜日

疲れはてていて、講義も卒研も今いちだった。(論文関係も(3つ)とまっていて、申し訳ない。)性懲りもなく、夜にまた考え込んでいた。そしたら、「妙手」が見えた。これはいいかもしれない。。。と、さっと色々やってみる。何かできたかもしれないので、…